Pages

2012/02/25

異口同音

Sendai
Flickr : muranovic_takumovsky's 「Sendai」

Sendai整然と・・・

異口同音, a gallery on Flickr.

三者三様。

同じ場所を撮っていても、被写体との距離や切り取り方、カラーだったりモノクロだったりとまるで違う。

みんなちがって みんないい

撮った人がその場で何を見ていたか。それを知る唯一の手段が写真。おもしろすぎるでしょ。

▼Flickr
muranovic_takumovsky's photostream 
Y*o*K*o*'s photostream
koichi's photogallery's photostream


 

2012/02/19

サイクロプスと、二人でお茶を。

SIGMA SD1

先週の事になりますが、50mmの焦点距離を持つひとつ目の巨人サイクロプスと、日曜日の昼下がりにお茶をして来ました。

SIGMA SD1という神器を手にしたその姿は、視線の先にあるものを全て石に変えてしまうメデューサさながら。私のHasselbladに一瞥を向けるや、瞬く間に全ての光と色もろとも巨大な目玉から飲み込んでしまったのでした。

Cyclops

そして吐き出されてきたのが、このブログの新しい背景画像。文字の見え辛さを解消するため、ご丁寧にもグラデーション処理まで施してくれる徹底ぶり。本職の本領発揮。さすが。

お陰でトップページのレイアウトが崩れる問題も解消され(まるで無関係だがw)、とてもダークな印象のブログにリニューアル出来ました。@ebickyこと Keiichi Ebina 師に感謝!!

Hasselblad 500C/M
Carl Zeiss Planar C 80mm f2.8 T*
Kodak 400TX
Canon CanoScan 9000F


Tea for Two - a set on Flickr

Jealousy


2012/02/18

「3.11 キヲクのキロク」市民が撮った3.11大震災 記憶の記録ー に写真を寄せて。

私が撮った震災後のこの街の風景も、いくつか掲載していただきました。

あの時の記憶を風化させない為に、仙台市民が持ち寄った写真の数々が「「3.11キヲクのキロク」市民が撮った3.11大震災 記憶の記録」という写真記録集としてまとめられました。

3.11 キヲクのキロク_表紙
仕様】A4ワイド判ヨコ 約330ページ 宮城県内15市町震災画像約1,500枚掲載●画像提供者50名の震災体験●3月11日以降の主なできごと(新聞記事抜出し)●仙台平野を襲った地震津波の歴史●津波浸水エリアマップ
3.11 市民が撮った震災記録Webより
3月11日以降、被災地に住む市民は何を見てどんな想いで写真に収めたのか。 
市民が撮った3.11震災記録写真には、大震災の惨状をものがたる写真のほか、報道カメラが入ることのない震災の中の生活ぶりも映し出されました。 
約150名の方からご提供いただいた約18,000枚の写真と、ご提供者の震災体験をまとめた本書は、市民の市民による市民のための震災記録集となりました。


きっかけはTwitterでした。


メディアテーク内に開設された「3がつ11にちをわすれないためにセンター」で、仙台市民からの震災記録写真を募集しているとのツイートがRTされていて、自分の写真も何かの役に立てればという思いで、CD-Rに焼いた300余りの画像を週末に持ち込んだのでした。


震災の記録というと、津波での被害が生々しく写ったものを想像しがちですが、ただ悲惨な状況を撮ったものよりも、私たちがどんな状況におかれ、それに対応していたのかがわかる様な、「日常の記録」の方がより大事なのでは?という気持ちが強くあったので、下の画像のようなカットも持ち込んだ写真の中に多めに入れておりました。


食事 #1 


出版にあたっているNPO法人20世紀アーカイブ仙台の副理事長 佐藤正実さんも、そんな思いを同じく持っていらっしゃって、こういった風景を大切にして掲載して下さったそうです。



仙台市内では、金港堂、ジュンク堂2店、丸善、八文字屋、ヤマト屋、紀伊国屋など主要書店で取扱いがあるとの事で、地元の方なら地域経済の活性化の為にもお近くの書店でお求め頂きたいところです。


遠方でも、少しでも興味があるという方にはAmazonでの取扱いもあるので、是非とも購入していただき、あの時に仙台市民が何を見ていたのか?どんな思いで過ごしていたのか?を感じてもらいたいな〜と思っています。 


3月3日発売です。わすれないために



▼私の震災記録写真
こちら被災地、元気です。—a set on Flickr

▼関連リンク
3.11 市民が撮った震災記録Web
NPO法人20世紀アーカイブ仙台
3がつ11にちをわすれないためにセンター


2012/02/15

祝!初Explore!!


2010年の3月にCanon EOS Kiss X3を手にしてから、およそ2年余りの月日が流れました。その間、いろんな場所で様々な風景や人の表情を、見様見真似の浅い知識で、ひたすら気ままに写真に収めてきました。

それら作品の全ては、写真共有サイトFlickrへ投稿しており、非公開を含めたアップロード総数は6,950枚となりました。

これが2年間の総数として多いのか?少ないのか?は分かりませんが、自分の人生を振り返って見る時に、この2年間はいつまでも色褪せない事でしょうし、そしてこれから先も、恐らく命尽きるその日まで、目の前の光景を切り取る作業を続けて行くんだろうと思っています。

そんな6,950番目にアップした1枚の写真が、念願であったFlickrのExplore入りを果たしました。

Exploreについての詳しくは、こちらの記事を参照して頂くこととして説明を省きますが、Flickrに世界中から日々アップされる膨大な写真の中から、その日のトップ500がExploreとして選出されており、2012年2月12日付でこちらの写真がエントリーされているのです。

心から素直に嬉しいです。外国の方からのコメントで気付いたのですが、おもわずモニターの前で奇声を発してガッツポーズしちゃいましたもん(笑)

別に順位的なものにはあまり関心はありませんけど、誰かが観てくれていて、そして評価してくれているという感覚はとても大切ですよね。

また、これが最新のデジタル機で撮影したカリカリの画像ではなくて、Hasselbladでフィルムで撮影した写真であった事も、個人的にとても喜ばしい要因であります。

また2枚、3枚とExplore入りを目指して、これからも精進していきたいと思います。こんな一生もんの趣味に出会えた私は幸せ者です。


2012/02/13

雪遊び



大衡村の万葉クリエイトパークでそり遊び…のつもりだったのですが、生憎この日は風が強く、そりが煽られて飛ばされる危険性が強いため、残念ながら断念。

諦めきれない長男を納得させるため、しばし雪遊びに付き合いましたー。


風邪をひいている娘は、嫁と一緒に車の中で待機。

何故か終始「アンパンマンミュージアムに行きた〜い」を連呼してました(笑)。そのうち連れてってあげないといけませんねー。

Hasselblad 500C/M
Carl Zeiss Planar C 80mm T*
Kodak PORTRA 400


2012/02/08

three dwarfs

three dwarfs by Stroll diary
three dwarfs, a photo by Stroll diary on Flickr.
只今、仙台も冬真っ盛りです。

KONICA New FTA
HEXANON AR 52mm f1.8
Kodak Ektar 100


 

2012/02/01

Nanakita twins

七北田公園に行く度に撮ってしまう双子の火星人です。

星に還れるのは、果たしていつの日か...