Pages

2011/12/30

今年の締め括りは「My Best Shot 2011」で!!

さて、2011年も残すところあと数時間となりました。
なんやかんやで忙しい大晦日となり、今年の残量が2時間ほど不足しそうな予感がしてます...w

振り返れば、本当に様々な出来事が起こった(起こってしまった)1年で、この2011年だけは生涯忘れる事が出来ない年となりました。そして、忘れてはいけない年でもありますね。

そんな今年も、様々な場所で本当に多くの方々と出会い、そして本当に多くの写真を撮りました。多分これから先の人生でも、これ以上シャッターを切る事はないだろうな...ってくらいに、街の風景や、変わり果てた「被災地」の姿を、なかば取り憑かれたかのようにひたすら切り取っていました。

そこで、激動の1年を締め括るべく、今年のマイ・ベストショットを厳選なる自薦で10枚ピックアップしてみることにしました。

まずは震災を忘れないための3枚。

▼「食事 #1」3月12日 AM11:42 嫁の実家(仙台市泉区)EOS Kiss X3
食事 #1
▼「震災ゴミ」4月某日 仙台市泉区将監 KONICA New FTA
 KONICA FTA HEXANON AR 52mm F1.8 FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
▼「彼岸の花」4月6日 PM12:50 名取市閖上 EOS Kiss X3
 閖上 3.11 Earthquake and Tsunami

地震の後、仙台市内の嫁の実家にひと月ほど身を寄せておりました。自宅が被災したとかいう訳ではなく、いつなにが起きるか本当に分からない状況下でしたので、家族全員揃っていた方がなにかと対処出来るだろうと... 実際、義父母の「先人の知恵」には大いに助けられました。

1枚目の写真は震災の翌日、七輪に熾した炭火で鍋にご飯を炊いた時の写真です。茶碗にはラップを巻いて、汚れ物を出さないように工夫しました。

2枚目の写真は、震災から1ヶ月が過ぎた頃の近所の野球場の様子。休日ともなれば子供たちが白球を追いかけていたグランドも、震災ゴミでどんどん埋め尽くされていきました。

3枚目の写真は、津波による被害が激甚だった名取市閖上地区で撮ったもの。なぎ倒されたお墓が並ぶ中、菊の花が一輪お供えされていました。お彼岸に手向けられたお花なのでしょう。とても、心を打たれた1枚です。

この他にも、津波による被害の様子を多数撮影しています。できれば、より多くの被災地から遠く離れた(距離も、気持ちも...)方々に見て欲しいと思っています。

Flickr Collection : 3.11 / Stroll diary



お次ぎは大切な家族の写真です。

▼「心霊写真?」3月15日 PM6:11 嫁の実家(仙台市泉区) EOS Kiss X3
 心霊写真?
▼「西瓜」6月某日 嫁の実家(仙台市泉区)Canon EOS-1V
 110626_06
▼「七夕祭り」8月某日 仙台市青葉区一番町 Canon EOS-1V
 Sendai Tanabata 05

最初の写真は、少し不謹慎かな?とも思えるタイトルが付いているのですが、これは震災から4日目に撮影したものです。そのころ、我が家のおチビさんは「オバケだぞ〜」と言って白目をむくのがマイブームで、カメラを向けると必ずふざけて怖い顔を作っていました。(笑)

真っ暗なトンネルに入り込んだかのようなあの時期に、娘の愛嬌溢れるオバケ顔や、長男の屈託のない笑顔が、家族の心を癒してくれました。



そして今年は、「フィルム」という泥沼に足をドップリと突っ込んだ年でもありましたw

▼「PEN & My Son」4月某日 車中にて KONICA New FTA
 KONICA FTA HEXANON AR 52mm F1.8 FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
▼「Life of Hasselblad」11月某日 仙台市泉区 Hasselblad 500C/M
 Life of Hasselblad

ここにセレクトした写真も、10枚のうち7枚がフィルムで撮ったもの。近頃の写真の割合もデジタル3:フィルム7くらいになっております。(笑)

Flickrのアイコンにも使用している長男がPENを構えた写真。親父から貰ったKONICAでのワンショットですが、この写真の写りにとても感激し、一気にフィルムへの感心と興味が湧いた「きっかけ」の1枚です。

で、そのフィルム熱がどんどんと高まって、ついには中判への道に踏み込んで行ったのでした。辿り着いたのはハッセルブラッド。現像があがってくる度にゾクゾクとさせられています!!



7月には新築したマイホームへお引っ越し。いろいろと悩んだ末でした。

▼「Rainy day」11月某日 自宅にて Hasselblad 500C/M
 Rainy day

なんとなく「いま新居なんかに越していいのか?」「もうちょっと待ったほうが良いんじゃないか?」と、悩んだりもしたものです。今では、新しい家での生活も落ち着き、マイホームを手にして良かったと思っています。まあ、死ぬまで働かにゃあいかんのですがねwww



最後は、今年一番のイベントとなった「石巻ロックフェス」での1枚。

▼「ISHINOMAKI ROCKFES 2011」10月9日 石巻市 Hasselblad 500C/M
 ISHINOMAKI ROCKFES 2011 hb11

太平洋に沈みゆく夕陽。この丘の上から、津波によって失われた2万の御霊に向けてロックの爆音が轟きました。

「鎮魂」だなんて出来たとは思ってませんが、生きている人たちにとって、新しい一歩を踏み出す勇気とか、新しい楽しい思い出を与える事が出来た、そんな素敵なフェスだったと思います。

以上、マイ・ベストショット2011でした!!

2012年。たぶんなんにも変わらないし、なんにも先に進まない年になってしまうと思うのですが.... これから数年、数十年と続いてゆく「復興」への長い道程のスタートとなる1年にはしなきゃいけないと思っています。それには、自分自身も何か行動を起こさなきゃいけませんし、まわりをもっともっと巻き込んでいく必要もあると感じています。

とにかく、前に一歩踏み出す。そんな1年にしたいと願っています。

2011.12.31 18:25 かんぽ


2011/12/26

Xmas Present ☆ミ

天皇陛下の誕生日であることなどすっかり忘れて、日本全土がクリスマスイヴイヴで盛り上がってた12月23日。

義理のご両親が、可愛い孫のためにひと足早いクリスマスプレゼントを届けてくれました。

イブイブ03

熱狂的なカーマニアの長男は、HAMMER H3のラジコンカー。
さっそく庭へ持ち出して、雪を蹴散らしてのオフロード走行で興奮していました!(笑)

 @infinity_d さんから戴いたラジコンヘリを飛ばした時は、操作が難しくて断念していただけに、余計に嬉しかったみたいです。

こちらでプロポの操作に慣れたら、ヘリにも再チャレンジさせてみますかねー!!

イブイブ09

Canon EOS Kiss X3
EF50mm f1.8Ⅱ
イブイブ - a set on Flickr

イブイブ11

チビのほうは、オモチャよりも食い気wwww

着せ替え人形の「メルちゃん」のお家をゲットしたものの、すぐに食べものの方に意識を集中させておりました。(笑)

まあ、大好きなイチゴがたくさん目の前に並んだら、食べずにはいられないのでしょうけど...w

イブイブ15

クリスマス当日の朝には、サンタクロース(私&嫁)からの贈り物として、娘にはアンパンマンのお料理セット。長男は、念願の「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」のBlu-rayが枕元に。

朝からテンションMAXな子供たちでした。


2011/12/18

初雪

仙台にも、ようやく初雪が舞い降りました。

子供達は一面に広がった白銀の世界を目にして、朝から外で雪遊びをしたくて「まだ?ねー、パパまだ?」と言ってソワソワしていました!(笑)

お父さんはねー、いろいろと忙しいのだよ。けっして寒くて外に出たくないワケじゃーないんだぞ…

その後、午前中のうちから外に連れ出されたのは言うまでもありませんw

まあ、子供たちの嬉しそうな顔を見てると、寒さなんかどこへやら!無心にシャッターを切っちゃいますねー。

陽射しが強かったので、遊びはじめて1時間も経たないうちに庭の雪はすっかり融けてしまいました。

本格的な冬の到来は、どうやらもう少し先のようです。

死せる遊園地の呪いなのか!?割れてしまったスプールの怪。

スプールが割れちゃうなんて事もあるんですね〜。

スプール割れていました

現像に出していたフィルムを受け取った帰り道。いつもより膨らんだ紙袋を不審に思い、封を開けてみたら中から「現像結果御連絡票」なるものと一緒に端が割れたスプールが現れた。

連絡票には手書きで「スプール割れていました」とのコメントが記載され、「光線かぶり」のところに◯印が。

どうやら、現像に出していたモノクロフィルムのスプールがなんらかの力で端が割れ、そこから光線が入ってフィルムに感光してしまった模様。フィルムを光にかざして見れば、明らかにそれと分かる影ができているじゃありませんか....

llllll(-_-;)llllll ヤッチマッタ

とは言え、お店に預けた時点ではスプールは原型をとどめていた訳ですし、外注のラボに郵送するなかでの破損と思われ.... このへんはお店さんの保証の範疇じゃないとしても、なんらかの説明か一言あってもいいですよね〜。とか思ったり。

まあ、退廃的な雰囲気の廃遊園地を撮った写真に、ちょっとした気の利いたエッセンスになったと思えば許せますけどね(笑)

割れてしまったスプールと、錆びて朽ち果てたコーヒーカップのハンドルがダブって見えます...w

▼Amusement Park Death
Amusement Park Death 09

Amusement Park Death 15

Amusement Park Death 18

Hasselblad 500C/M
Carl Zeiss Planar C 80mm f 2.8 T*
Kodak 400TX
スプール割れによる光線かぶり

Amusement Park Death 17

ひかぺ

今年も無事に仙台の冬の風物詩「光のページェント」が開催されています。

3.11の津波により蒲生にあったLED電球の倉庫が被災し、50万灯あったイルミネーションの全てが流失したとの事で、そんななか開催にまで漕ぎつけた実行委員会の方々には敬意と賞賛の意を表さずにはいられません。

▼メディアテークのガラスに映るイルミネーション
Sendai Pageant of Starlight 2011

Sendai Pageant of Starlight 2011

表参道や大館の団体からの支援も受けて、今年は46万個のイルミネーションライトが160本のケヤキに装飾され、定禅寺通を和らかな希望の光が照らしています。

この日は、EOS Kiss X3とハッセルブラッドの2台をバッグに詰めて、3脚担いでいそいそと向かったのですが、肝心なSDカードを忘れるという大失態!夜景の撮影なのでEOSでの高感度撮影に期待していたのですが、呆気なく撃沈…

が、そこは気を取り直してハッセルブラッドで果敢にバルブ撮影にチャレンジしてみましたー!!

Sendai Pageant of Starlight 2011

Hasselblad 500C/M
Carl Zeiss Planar C 80mm f2.8 T*
Kodak PORTRA 160
Shutter speed : Bulb

Sendai Pageant of Starlight 2011

自分はiPhoneのアプリで露出を測っているのですが、この日はバルブ撮影とあって、iPhone4のストップウォッチも活用!右手でレリーズを握り、左手でiPhoneの画面をタップ!……1…1.5…2.0…今だっ、とりゃっ!(; ̄ェ ̄)つ

たまたま入っていた160のフィルムが功を奏したのか?2秒〜3秒ほどのバルブ撮影となったので、計測している余裕が生まれ、まあそれなりに撮れたんじゃないかと…

なんて言ってますが、本人はなかなかどうしてかなり気に入っております。(笑)

2011/12/11

Lunar eclipse

Lunar eclipse by Stroll diary
Lunar eclipse, a photo by Stroll diary on Flickr.

いわゆる皆既月食ですね。
次に愛でられるのは2014年の10月8日だそうです。

辛うじて生きているかと思います...

2011/12/06

考察「何故に僕はブログを止めてしまったか。」

ここしばらく、ブログの更新頻度が下がっております。
その要因のひとつとして、写真をフィルムで撮るようになった事が挙げられます。

文章力のある人なら、画像が無くても自分の思いだったり、その日の出来事などを克明に綴る事が出来るのでしょう。でも、私のような稚拙な文章表現しか持たない者にとって、写真は必要不可欠な要素なのです。

フィルムで写真を撮るという行為は、恐ろしく時間とお金を消費します。(笑)

何故なら、デジタルと違ってフィルムには限りが有ります。もちろんデジタルも、記録メディアの容量という制限はありますが、それでも数百枚〜数千枚を記録する事ができて、尚且つ不要な画像はその場で削除する事もできます。

フィルムの場合はそんな事できませんから、シャッターを押すにも気合が要るワケですw

特にブローニーの場合は、1ロールたったの12枚撮り!カラーネガフィルムは大体1本600円程度。現像代が600円。Flickrなどに上げる為にフィルムをスキャンしてデジタルデータ化していますが、これは自前のCanonのスキャナーでやっているのでタダ…(プリントはその中から吟味したものだけしております。)

としても、たったの12枚の写真に1200円も掛かっています。つまりシャッター1回押す度に100円が消えていくという…

Hasselblad 500C/M
Carl Zeiss Planar C 80mm f2.8 T*
Kodak PORTRA 400

なんだかみみっちい話になっちゃいましたが、実はこのお金が掛かるというのが写真の上達につながっていると思っています。(笑)

ブレないようにしかっりとカメラを構えて、構図は細部にまで気を遣って入念に決める。だから、構えてフォーカスを合わせても納得いかずにシャッターを切らない事もしばしば。露出についても勉強を深めています。そうやって「これぞ!」のタイミングで撮られた写真には力があるな!と。

更にそこから現像に数日かかるワケです。で、戻ってきたフィルムを書斎でシコシコとスキャンして… ってやってる間にブログに載せるには時間が経ち過ぎていたりして。(笑)

もちろんデジタルにはデジタルの良さがあって、それもまた魅力ではあります。が、何故だか今はこのアナログな銀塩写真に心を奪われてしまっているのでありました。

ブログにはiPhone4で撮った写真をちょろちょろっと載せておけば良いのでしょうが、そうもいかない完璧主義者なのでした。で、タイトルは釣りで、ブログを止めるつもりはございません!(笑)